
映画「ロブスター」考察・オープニングとラストシーンの意味とは?(超ネタバレ)
ギリシアの鬼才。ヨルゴス・ランティモスのシュールブラックコメディ作品。 監督の他作品もいつも考察がはかどる内容なので、自分の見方を...
おすすめ映画と安曇野地域の情報ブログ
ギリシアの鬼才。ヨルゴス・ランティモスのシュールブラックコメディ作品。 監督の他作品もいつも考察がはかどる内容なので、自分の見方を...
※少しネタバレ致します。 リチャード・カーティス脚本作品大好きですが、まとまっているものがなかったので自分でまとめてみました。...
※結構ネタバレ致します。 2014年にアメリカで公開されるも日本では未上映だったのが、2015年11月14日にDVD発...
※結構ネタバレ致します。 1、2、3とうなぎ登りに面白くなっている映画なんて今まであったかよ! という位マダガスカルは回を追...
知る事が力になり、失わせた事が支える理由になる。純粋さと哀しさが同居してる傑作。
マダガスカルはペンギンズがいいんです。