安曇野と映画を追いかけて

おすすめ映画と安曇野地域の情報ブログ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 安曇野cocinema
  • 映画
    • アニメ
    • 逆にすばらしい名作
  • 長野&安曇野関連
    • 体験レポ
    • 移住受入インタビュー
    • 魅力発見
  • その他
    • 漫画
    • ドラマ
  • お問い合わせ

長野県安曇野「豊科近代美術館」は、彫刻芸術が得意じゃない人こそ、最適!文学とのコラボレーション美術館。【体験レポ】

2018/11/29 長野&安曇野関連, 魅力はっけん

彫像や彫刻をどう鑑賞するのが、よいか分からない。 そんな方は多いのではないだろうか?かく言う私もその一人だ。 安曇野は、...

記事を読む

映画「ファースト・マン」星条旗シーンがない論争はなぜ炎上したのか!?【監督インタビュー他、経緯まとめ】

2018/11/28 映画

2019年2月に日本公開『ファースト・マン』は、「ラ・ラ・ランド」のデイミアン・チャゼル監督xライアン・ゴズリング主演タッグ...

記事を読む

映画「ファースト・マン」海外感想・評価まとめ【賛否両論!】

2018/11/27 映画

2019年2月に日本公開『ファースト・マン』!「ラ・ラ・ランド」のデイミアン・チャゼル監督の最新作は月に初めて降り立った人ニール...

記事を読む

「地域おこし興味はあれど、仕事は不安」だった僕を行動に移させた合宿。信州移住計画の地域おこし未来ラボvol.2に参加してみた。【移住体験レポ】

2018/11/19 体験レポ, 長野&安曇野関連

地域おこし協力隊って任期3年終わったら、何してるの? そう疑問に思っているのは私だけではないはず。そんな地域おこしを主軸にした人達のお...

記事を読む

映画「君の鳥はうたえる」三宅唱監督ゲストトーク解説まとめin松本レポ

2018/11/17 体験レポ, 映画

11/16(金)にて長野県松本市の市民芸術小ホールで松本シネマセレクトの企画で、映画「君の鳥はうたえる」三宅唱監督ゲストトーク付上映...

記事を読む

映画ヴェノムネタバレ感想。ジョジョや寄生獣のようなマンガ好きこそ見てほしい映画

2018/11/9 映画

基本情報 監督: ルーベン・フライシャー 脚本: スコット・ローゼンバーグ ジェフ・ピンクナー ケリー・マーセル ...

記事を読む

秋の安曇野観光は美術館で”ギャラリートーク”をおすすめする8つの理由【体験レポ】

2018/11/7 魅力はっけん

安曇野に観光に行こうと思ったあなた、美術館、記念館が多過ぎて悩ましい状況ではないでしょうか?それもそのはず、安曇野地域だけで...

記事を読む

安曇野で映画館を始めるまでにやった事・必要なもの・費用全公開【準備〜当日レポ】

2018/11/6 体験レポ, 映画, 長野&安曇野関連

晴れて「安曇野cocinema」初上映する事が出来た。 思いっきり民家だったし、色々な機材も足りない。 備品もほとんど私物を...

記事を読む

失業したわたしは長野県安曇野に第二のふるさとを創ろうと思う。

2018/11/6 体験レポ, 長野&安曇野関連

この9月、一身上の都合で9年サラリーマンとして勤めた会社を退きニートになる。転職をせず、ニートになると決めたのはいきなり次の仕事をし...

記事を読む

長野県安曇野市「ジャンセン美術館」のおすすめ点をご紹介。

2018/11/4 長野&安曇野関連, 魅力はっけん

今回はin安曇野ジャンセン美術館での体験レポートをご案内致します。 私は、美術館には年に一回行けば良い方くらいの頻度の門外漢ですので、記事...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

固定ページ

  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 安曇野cocinema

現在の人気記事

  • 「あのこは貴族」感想・考察、クラゲ男性の目醒め
  • 安曇野外 「長野県安曇野市はどんな良いところなの?」にめちゃくちゃ真剣に答えてみた。
  • シュガーラッシュオンライン 映画「シュガー・ラッシュ:オンライン」がもっと楽しくなる46のトリビア!隠れ出演キャラ&アイテムリストまとめ
  • エレクトリックドリームズ表紙 「フィリップ・K・ディックのエレクトリックドリームズ」全話SF的考察。未来の人間は進化したのか
  • パターソン公開ポスター 映画パターソンに出てくる詩人達(ロン・パジェット他)まとめ
  • アーカイブ

    • 2022年9月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2020年8月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2019年9月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月

    ブックマーク

    • Popcorn theater「安曇野cicnema チケットサイト」
    • 安曇野コワーキングスペース
    © 2017 安曇野と映画を追いかけて.