安曇野と映画を追いかけて

おすすめ映画と安曇野地域の情報ブログ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 安曇野cocinema
  • 映画
    • アニメ
    • 逆にすばらしい名作
  • 長野&安曇野関連
    • 体験レポ
    • 移住受入インタビュー
    • 魅力発見
  • その他
    • 漫画
    • ドラマ
  • お問い合わせ

映画「ブレット・トレイン」感想・浴びたよ熱いラブジャパンバイブスを

2022/9/8 映画

画が走り続ける映画は良い!グロな血ゲロ演出リフレインがピリッと効いてる愛しいB級映画だよ。 基本情報 監督:デヴィッド・リーチ 脚...

記事を読む

「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」感想・考察 安易で疑問の残るキャラクタードラマ

2022/5/4 映画

MCUとしては「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」に次ぐ作品であり、スティーヴン・ストレンジ の主役作品としては「ドクター・ストレンジ」...

記事を読む

激変する街が主役の映画「ベルファスト」感想・考察 10年後でも傑作と言い切れる4つの理由

2022/5/3 ドラマ, 映画

2022年度アカデミー脚本賞を受賞した北アイルランドのベルファストを舞台に1969年のローマ・カトリックとプロテスタントの宗教紛争を描いた作...

記事を読む

「ミラベルと魔法だらけの家」感想・考察 メガネのプリンセスが示す、いま愛が集まるキャラ

2022/4/16 アニメ, 映画

2021年〜2022年上半期で、過去のディズニーオリジナル楽曲の記録を塗り替えてしまった「秘密のブルーノ」が収録されている本作。楽曲製作を担...

記事を読む

「アネット」感想・考察 “笑い”の暴力性

2022/4/16 映画

「ポンヌフの恋人」「汚れた血」などの鬼才レオス・カラックスの「ホーリー・モーターズ」以来8年ぶりとなる新作。原案はポップバンド「スパークス」...

記事を読む

「トイストーリー4」感想・考察”愛されるためにすべきこと”が詰まってる名作

2022/4/3 映画

賛否両論を呼んだ「トイストーリー4」。全3部全て大好きなため、2つの側面から本作を描いてみよう。ここでは、本筋とはそれるがとても感動した素晴...

記事を読む

「トイストーリー4」感想・考察 なぜ日本では駄作認定?ウッディおじさんは広い世界に出たいなんて言ってない

2022/4/3 映画

賛否両論を呼んだトイストーリー4。全3部全て大好きなため、2つの側面から本作を描いてみよう。ここでは、日本で批判された理由と実際うまく機能し...

記事を読む

「THE BATMAN-ザ・バットマン-」感想・考察、印象的だった5つの赤色の意味を解説

2022/3/16 映画

2022年最注目作品の一つ。バットマンシリーズの最新作!マット・リーヴス監督曰く「フィルムノワールとして始まった」というだけあって、ダークで...

記事を読む

「空白」感想・考察、空白をわずかに埋める最高のラストシーンは必見!

2022/3/13 映画

一人の少女の死に人々がどのように向き合うかを描いた作品。一人では背負いきれない命の重み、許しなき徹底したリアリズム、善意の強要など多様なレイ...

記事を読む

「あのこは貴族」感想・考察、クラゲ男性の目醒め

2022/3/13 映画

本作は映画好きの中では、2021年最高の邦画として語られることも多い名作だ。 日本が誇るシスターフッド作品として、大きな反響があったの...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

固定ページ

  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 安曇野cocinema

現在の人気記事

  • シュガーラッシュオンライン 映画「シュガー・ラッシュ:オンライン」がもっと楽しくなる46のトリビア!隠れ出演キャラ&アイテムリストまとめ
  • デビルマン公開ポスター 実写映画デビルマン 感想1「一体なぜこうなった?16の疑問点」
  • シェアハウスキッチン画像 東京から安曇野へ移住。シェアハウス暮らしをしたリアル体験譚
  • 安曇野外 「長野県安曇野市はどんな良いところなの?」にめちゃくちゃ真剣に答えてみた。
  • キングスマン2ポスター 映画キングスマンゴールデンサークルに出て来た酒、モデルとなった人物、舞台、映画まとめ。(ネタバレ無)
  • アーカイブ

    • 2022年9月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2020年8月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2019年9月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月

    ブックマーク

    • Popcorn theater「安曇野cicnema チケットサイト」
    • 安曇野コワーキングスペース
    © 2017 安曇野と映画を追いかけて.